手作りおもちゃ・子育て日記fromあそびプラント

こんにちは、2歳の男の子の母親です。手作りのおもちゃや子育てについてつづっていきたいと思います。

桶谷式と抱っこ法+αで乗り切った断乳、卒乳レポート

こんにちは。

今日は断乳して4回目の
桶谷式のマッサージを受けに行ってきました。

もう断乳から2ヶ月半たったので、
流石にもう母乳は出ないだろうと思ったら、

ピューピュー出てきました(+_+)

まだ私のおっぱいライフは続く模様です…

最近クワバタオハラの小原さんが
断乳した話をネットで見ました。
からしを塗って断乳したそうです。
断乳方法にもいろいろあるのですね…)


私の断乳、卒乳は
おっぱいがカチカチに張ることもなく、
わりとうまく行ったと思うので
今回は私の断乳、卒乳レポートを
書いていきたいと思います。

1つの事例として参考になれば
うれしいです。

f:id:ASOBIplantforkids:20180525150515p:plain

[断乳前]

息子はそれまで

 ·起床後
 ·お昼寝前
 ·お風呂の前後
 ·寝る前
 ·夜中
1日に4.5回、5〜20分は母乳を飲んでいました。

最初は長いスパンで徐々に回数を減らしていこうと
試みたこともありましたが
息子のストレスがたまる一方で失敗しました。

おっぱいに絆創膏を貼るトラップも
速攻で破られました。

短期決戦でいったほうが息子の
性格に適いそうだと思いました。


[断乳2ヶ月前]

断乳の日を決定。

カレンダーにアンパンマンとおっぱいの絵を
書いて、
息子にもうあなたはいろいろなことができる
お兄ちゃんだからこの日におっぱいと
バイバイするよ。
ママのおっぱいがアンパンマンになる日だよ
と伝えました。

1歳8ヶ月半だった息子は
「バイバイ〜」と言って理解してくれたようです。



[断乳1ヶ月前]

カレンダーに毎日シールを貼って
カウントダウンを開始しました。

その時息子が不安にならないように

おっぱいがなくなっても毎日ギューッしようね。
ママが美味しいご飯を作るからいっぱい食べてね。
おっぱいがなくなってもあなたのことが大好きだよ

と伝え続けました。

[断乳10日前]

断乳後のおっぱいのケアは
当初から桶谷式のマッサージを
やってもらうつもりでいました。
 (決して安くはないのですが…)

ケアをしてもらうことで、
次の子が生まれたときもスムーズに母乳が出るみたいです。

しかし、桶谷式の場合
断乳当日までおっぱいを減らさず
あげるので、次の日は動けないほど
体にダメージが来るそうです。

私は断乳の次の日、
予定が入ってしまい
しかも主人も仕事が入って頼れない!!

これは動けなきゃ困る〜!!


ということで、
育児書の断乳方法を参考に
この日からおっぱいを徐々に減らしていきました。
(もちろん息子には前々から予告しています。)

遊びを切り上げるときも、
普段からスマホのタイマー機能を使っていたので
最初の3日間は1回10分に設定し
タイマーがピピピって鳴ったら
おっぱいは終わりだよ。
というのに慣らしていきました。

あとAMOMAの卒乳プレンドという
ハーブティーを飲み始めました。
2000円くらいでしたが…



[断乳1週間前〜]

タイマーにも慣れてきたので
1日ずつタイマーの時間設定を短くしていきます。

せめてお風呂前のおっぱいは
やめさせようと思ったのですが、
回数は減らせませんでした。

断乳前日には1回3分程度まで減らすことができました。

添い乳で寝かしていたので、
寝るときが一番不安でしたが、
わりとすんなり寝てくれました。


[断乳前日]

私の場合は桶谷式のマッサージを
前日にやってもらいました。
たぶん一週間前からでも
やってもらえると思います。

そこの桶谷式では抱っこ法もやってもらえます。
ケアをしている私の横に息子を呼ぶと、
不安で仕方なかったのか
息子が私にすがりついて大号泣!

その後助産師さんにも横抱っこしてもらって
大号泣!
私が横抱っこしても大号泣!

我慢していたぶんまで泣いてスッキリできました。


[断乳当日]

この日はお出かけせず、
家でリラックス。
朝は飲ませて10時半頃に最期のおっぱいです。

息子も前日に比べると
あまり不安がってはいませんでした。

授乳時はビデオとカメラでたくさん撮って思い出に残しました。

息子がDVDが観たい!!
というのであっけなく最期のおっぱいは
終了しました。

それでもこれでおっぱいが終わりか〜と思うと
いろいろ思い出してきて
泣いてしまう私でした(´Д⊂ヽ

息子がお昼寝時におっぱいを飲めなくて
後悔の大号泣が数分ありましたが、
寝てくれました。
 
寝ている間にひと仕事。
おっぱいにアンパンマンを描かなくては
なりません(笑)

油性ペンで描かれたアンパンマン
なんだかシュールです。

起きた息子に見せたら
笑って「アンパンっ!」と何度も見ていました。
これでおっぱいが終わったのだと
息子はひと区切りできたようです。

[断乳後]

最初のうちはおっぱいが重たくなったら
搾乳しなくてはいけません。
洗面所の鏡が母乳まみれになりました( ゚д゚)

掃除が大変です(+_+)

桶谷式に通いつつ搾乳の回数も量も次第に
減らしていきます。

お風呂のときはTシャツを着て
おっぱいを隠す人もいるらしいですが、
母親があっけらかんと、毅然としていれば
大丈夫だよと言われたので
そのとおりにしました。
アンパンっ!と言われただけで
特に吸ってこようとはしませんでした。

夜中に何度も起きていた息子は
断乳後はぐっすり眠れるようになりました。


その後約一ヶ月自分で搾乳せず、
桶谷式にいくと

コーヒー牛乳色の母乳がたくさん出てきました!

こんなのが体に残っていたなんて!!

多くの人はこのへんでケアをやめてしまうそうです。

でもコーヒー牛乳色ですよ(@_@)!!
胸の病気とかも、こわいですもんね…

母乳が完全に出なくなるまでは
ケアをやめないほうがいいと
個人的に思いました。

いかがだったでしょうか?

息子におっぱいを触られまくった
ことが私の反省点ですが、

それ以外は、体調を崩さずに
母子共に断乳を乗り越えることができたと思います。
 


どうも長文を読んでいただき
ありがとうございました。